2021年12月01日

12月に入り今年も残すところ1か月となりました。

12月に入り今年も残すところ1か月となりました。

気象庁の発表によりますと、今年の東京はついに「木枯らし1号」が吹かないまま12月入りしたそうで 一昨年以来2年ぶりとの事です。

そんな年は 概して寒~い冬になるみたいで 要注意と天気予報で云っておりました。

 

やっとコロナの感染者が落ち着いて 元の生活を取り戻しつつあったのも束の間 突然の南アフリカにて新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の出現に世界中右往左往です。

 

政府は、この「オミクロン株」の感染が拡大していることを受け、外国人の入国禁止を全世界に拡大すると発表しました。

 

ナミビアから入国し、空港検疫で新型コロナウイルスの陽性反応が出ていた30代男性から、変異株「オミクロン株」が検出されたことが分かったそうです。

国内で同株が確認されたのは初めてとの事で今後が心配になります。

 

政府は、今後懸念される新型コロナ「第6波」に備えた対策の全体像を決定したと報じております。

今夏のピーク時と比べて3割増となる約3万7000人分の病床を月内に確保することや、医療が逼迫した場合に、公共交通機関のダイヤ大幅見直しを含む強力な行動制限を求めるとの事です。

折角、コロナの感染者が落ち着いてきて、いろいろな行事に参加できると思ったのに残念です。

 

感染拡大前にいろいろな事を済まそうと慌てて人が行動する可能性も有るので、その部分も危険な兆候です。

 

厚生労働省は、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、公費負担とすることを決めたと報じております。

 

原則として2回目接種から8カ月後を目安に、自治体の判断で最短6カ月から認められて対象は18歳以上との事です。

 

免疫?抗体?が減る?との事で3回目の接種は仕方がないんでしょうけど、そもそも「オミクロン株」に効果は有るのでしょうか?

 

第206特別国会で、岸田文雄首相(自民党総裁)が第101代首相に指名され、第2次岸田内閣が発足しました。

 

内閣発足に先立ち、首相は公明党の山口那津男代表と首相官邸で会談し、18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付について、所得制限を設けることで合意したとの事ですが、いろいろな方から沢山のご意見が有る様でどのように配布されるかが楽しみです。

 

記者会見で「国民の声にこれまで以上に耳を傾け、現場で起こっている問題に正面から取り組み、国民の信頼と共感を得ながら丁寧で寛容な政治を進めていく。この道以外に国民からの信任を保っていく道はない」と語ったそうですが、これもまた山積する課題を「ホッチキスで止めただけの『八方美人』演説」と云っている報道も有り、私もこの記者さんの考え「岸田総理のカラー」を出して欲しいと思いました。

 

プロ野球セ・リーグを制した東京ヤクルトスワローズは27日、ほっともっとフィールド神戸で行われた日本シリーズ第6戦でパ・リーグ王者のオリックスバファローズに延長十二回2―1で勝ち、対戦成績4勝2敗で20年ぶり6度目の日本一に輝きました。

セントラルリーグの球団の日本一は9年ぶりだそうです。

 

前年まで2年連続の最下位に沈み、今季リーグ優勝を果たしたチーム同士の対戦となりました。

 

東京ヤクルトスワローズは第1戦を落としてから3連勝。

第5戦に敗れましたが、敵地で悲願を遂げました。

高津臣吾監督は就任2年目で初栄冠。

オリックスバファローズは25年ぶりの日本シリーズ制覇を逃しました。 

 

今季、高津監督が選手を鼓舞する「絶対大丈夫」というフレーズが注目されました。

2019年は16連敗にシーズン96敗。それを思うとまさに夢のようです。

本当におめでとうございます。

 

投打の「二刀流」で活躍する米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手(27)が、ア・リーグ最優秀選手(MVP)に輝きました。

全米野球記者協会の会員30人による投票で、全員から1位票を得る満票での受賞。

大谷選手に関しては沢山報道されていますのでこちらの備忘録に記載するまでも無いですからこの辺で。

 

師走に入りました。11月も忙しい毎日でしたが、今月も更に忙しくなります。

 

クリスマスパーティーや忘年会は例年より少なく、飲みすぎ、食べ過ぎ、睡眠不足で体調を崩す事は少ないと思いますが、仲間同士のイベントは有ると思います。

 

いろいろなイベントを我慢してきた2年ですので、つい羽目を外したくなります。

ですが折角ここまで我慢してきたのにここで感染しては勿体ない事になります。

オミクロン株も何時、蔓延するか分かりませんし・・・

大人として仕事をする自覚をもって楽しい良い正月を迎えられるようにしましょう。

本格的に寒くなりました。残りの1か月、新型コロナウイルス・新しい「オミクロン株」・インフルエンザの感染と健康と安全に注意して良い新年を迎えて頂きたいものです。