2023年12月07日

令和5年度第9回12月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

 

 

12月度の第9回目の連絡会を開催しました。

今回は夜間工事、現場打合せ、セミナー参加と参加者予定が重なった関係で少人数での開催となりました。

※一部、打合せ等がある担当者は数名欠席・後日工務部長が現場訪問時にフォローする。

 

業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

話し合いの中では、各現場の年末年始休暇の日程等を共有しました。

また夜間工事の人員配置や通常の現場の施工班の人員調整も大凡情報共有出来ました。

特に年末に入ったので現場内の材料や工具の盗難防止に細心の注意を払って管理する事。

年末年始休暇中は特に管理方法を関係者で共有しておく事。

 

足りない情報や修正は11日の工務部主催の忘年会の冒頭で確認作業を行うと云う事にしました。

纏めとしてクリスマスや新年を迎える為に怪我無く、1年が無事に終えることが出来ますように、細心の注意を払い現場の対応をしていくと言う事でWEB会議が終了しました。

 

インフルエンザもまだまだ心配ですので、引き続き、我々は休日にはきちんと体を休めて、家庭内でも外でも3密を避けてうがい、手洗い、マスクの着用を引き続き行う事で感染しない、させない様に対策していきます。

 

お客様、取引先の皆様、今年も大変お世話になりました。(少々早めですが)

 

来る年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、宜しくお願い致します。

向寒の折から、お体を大切に、良い新年を迎えられます様お祈り致しております。

 

 

2023年11月09日

令和5年度第8回11月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

今回は竣工前の現場の状況も落ち着きまして先月より多い参加者数での開催となりました。

※一部、打合せ等がある担当者は数名欠席・後日工務部長がフォローする。

 

業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

新規の現場も数件着手しておりますが、本格稼働では無いので連続して作業が無い場合も有り、遣り繰りが大変ですが、工務部長を軸とした工務部全体で各現場の状況を共有し合い施工スタッフの不足、適切な人数以上にならない様に調整すると云う事で先月の内容と同様の確認が行われました。

 

その他に工務部長より年末年始の行事予定、現場パトロールで気付いた点、改善策案、新しい生産力がUPする工具の紹介、スマートフォン、タブレットを使用した便利アプリの紹介等が有りました。

 

今日から立冬と云う事で「暦の上では、今日が冬の始まり」との事で立冬の意味と由来についての説明やこれから流行が懸念される暮らしを脅かす感染症とその対応等の注意喚起が話されました。

 

私たちの現場の仕事は協同作業です。

顧客や社内のメンバー、協力会社など、さまざまな人と一緒に取り組む場面が必ずあるので、それぞれの要望を取りまとめる調整力は重要と言えます。

しかし自力で対策するのは難しく関係者に響く内容で伝えられるかと悩みます。

心の体力も人それぞれです。心の体力と身体の体力は,互いに支え合っているのでどちらが落ちても一方に悪影響を及ぼします。

 

工務部長は各現場にパトロールや進捗確認で各現場に月に2回から3回訪問します。

その際に社員一人一人に声掛け、face-to-faceで悩みが有れば話を聞いて軽減する様に対応しているとの話を聞きました。

協力会社スタッフ様に対してもなるべく全員に会えるように、会話できるように、心がけているとの事でした。

 

悩んで心が疲れた時こそ気分転換!と云いますが、気持ちをポジティブにする効果的な方法は?何時も考えているそうです。

 

現場訪問の際は今日は誰に、どのような話題について何を話そうか?と考えながらワクワクした心持ちで関係者に会う事を楽しみに現場の訪問をしていると云う事です。

 

秋の夜長は上手に休めてストレスの発散等を行って元気に頑張っていきたいと思います。

来月度は12/6(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

2023年10月12日

令和5年度第7回10月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

10月度の第7回目の連絡会を開催しました。

今回は竣工前の現場担当者が事前自主検査等で担当社員、応援に駆け付けている社員が数名居た為少ない参加者数での開催となりました。

 

欠席している現場担当者に付いては事前に工務部長が内容を確認しており、該当欠席現場に付いては工務部長から状況説明発表が有りました。

 

その他は業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

新規の現場も数件着手しておりますが、本格稼働では無いので連続して作業が無い場合も有り、遣り繰りが大変ですが、工務部長を軸とした工務部全体で各現場の状況を共有し合い施工スタッフの不足、適切な人数以上にならない様に調整すると云う事で先月の内容と同様の確認が行われました。

 

工務部長より今後の営業方針、今期完成できるリニューアル工事の営業状況報告、今後の目標についての説明が有りました。

 

10月に入ってやっと、すっかり涼しくなって、過ごしやすくなりました。

お取引先様、施工協力会社様からは「今日はいつもより涼しかった!」という声が聞けました。

立秋から2か月近く経過して、ようやく秋らしくなってきたようです。

 

これからは本格的に、食欲の秋、読書の秋、実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋…。「●●の秋」が訪れます。

これまでやってみたかったことを試してみる絶好のチャンスであり、過ごしやすい夜の時間に、充実した時間を過ごすことは、明日への活力にもつながります。

 

秋の夜長は上手に休めてストレスの発散等を行って元気に頑張っていきたいと思います。

来月度は11/8(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

2023年09月07日

令和5年度第6回9月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

9月度の第6回目の連絡会を開催しました。

現場点検や明日の準備で忙しい中、遣り繰りして頂き大勢の社員が参加出来ました。

 

会議の内容は毎月同様で各担当より現場の進捗状況と、話題になっている事、その他技術的な情報や災害事例について情報交換して社員で共有しました。

 

その他は業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

11月末に大きな現場の竣工を迎え、仕上げのラストスパートに向かっております。

自主検査の応援等の要請が現場の責任者とS工務部長より有りました。

 

自分の担当している現場関係者と当社の関係者間で上手に調整して頂きタイムリーな自主検査応援をお願い致します。

 

新規の現場も数件着手しており、施工スタッフの調整に付いても話し合われました。

着手間もない現場は連続して作業が無い場合も有り、遣り繰りが大変ですが、S工務部長を軸とした工務部全体で各現場の状況を共有し合い、施工スタッフの過不足にならない配置に随時確認・調整すると云う確認が行われました。

 

S工務部長より年末に向けた短期の見通しも発表が有り、現場の担当者の配置換えの説明、これからの受注状況、今後の見通しについての説明が有りました。

 

9月に入っていますが残暑も厳しく、大型の台風も強い勢力を保ちながら最接近の予報が出ております。

 

しかしこれからは気温も収まり、食欲の秋、読書の秋、実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋…。「●●の秋」が訪れます。

気候も過ごしやすくなって、食べ物もおいしい時期になります。

 

これまでやってみたかったことを試してみる絶好のチャンスであり、過ごしやすい夜の時間に、充実した時間を過ごすことは、明日への活力にもつながります。

秋の夜長は上手に休めてストレスの発散等を行って元気に頑張っていきたいと思います。

来月度は10/11(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

2023年08月10日

令和5年度第5回8月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

8月度の第5回目の連絡会を開催しました。

休暇前と云う事で現場の作業が終了しても、現場点検や明日の準備で忙しい中、遣り繰りして頂き大勢の社員が参加出来ました。

 

会議の内容は毎月同様で各担当より現場の進捗状況と、話題になっている事、その他技術的な情報や災害事例について情報交換して社員で共有しました。

 

その他は業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

今週末からは夏季休暇の始まる現場も有り中には1週間程度の長期休暇になる現場も有ります。

いろいろな事がS・S工務部長から注意喚起が有りました。

 

事務所のパソコンの管理方法やデータの管理、タブレット型端末機の保管方法等について!

長期休暇明けのパソコン等の使用開始は,未読のメールが気になりますが、事務所のルールに従って起動の確認を行ってから操作する事。

  • パソコン起動後,ウイルス定義ファイルの最新化の実施
  • アプリケーションやプラグインのアップデート指示があった場合,アップデートを実施
  • メールが普段より大量にたまっている状況の中,雑になりがちな添付ファイルや不審なメールへの対応を慎重に実施する事!

 

現場内の盗難防止について!

警備の方が目を光らせていても、現場は高層で場内も広いので盗難の対策はたいへんです。

作業で使った工具、資材・建材、重機、機械工具などです。

盗品は、外国で売り捌く、国内中古市場で高値で転売する等で利益を得るという手口や、別の現場で使われるということもあるようです。

ハイテクな方法で盗難防止を施しても乱暴な方法での盗難は防止が難しい場合が有ります。

現場のスタッフ、事務所の管理者、きんでん様とよく協議して盗難防止対策を行う事!

 

昨日の8月8日からは暦の上では“立秋”秋となりました。

しかし、相も変らぬ猛暑日が続く暑さの厳しい時期です。

夏季休暇は上手に休めてストレスの発散等を行って休暇明けは元気に頑張っていきたいと思います。

(休暇の少なかった人は節目休暇や祭日を利用して連続休暇等の取得を!)

来月度は9/6(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

2023年08月01日

創立50年を迎える事が出来ました

 

昭和48年8月1日の創業して昭和49年のお正月を迎えた当時の創業メンバー

本日で創立50年を迎える事が出来ました。

50年という長い間、事業を継続して来れましたのは携わって頂きました沢山の方々の支えと、ご支援の賜物でございます。

千陽電気工業株式会社に関わってくださいました全ての方々に心より感謝申し上げます。

 

50年前、千代田区麹町4-8高田ビルにて千陽電気工業株式会社を始めたのが昭和48年8月1日です。

先輩やOBの方々は時代の荒波に左右されながらもこの千代田区麹町の地で頑張ってきました。

これから50年後もこの麹町の地でお客様や地域の為にお役に立てる企業であるために、今の時代を託された我々が、素直な気持ちで日々努力を怠る事なく、常に学び、誇りを持って働く企業であり続けます。

 

今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

お祝いで戴きました胡蝶蘭    株式会社きんでん        代表取締役副社長 林弘之 様
お祝いで戴きました胡蝶蘭   愛光電気株式会社様

2023年07月06日

令和5年度第4回7月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

 

7月度の第4回目の連絡会を開催しました。

現場の作業が終了して、現場点検や明日の準備で忙しい中、遣り繰りして頂き大勢の社員が参加出来ました。

 

会議の内容は毎月同様で各担当より現場の進捗状況と、話題になっている事、その他技術的な情報や災害事例について情報交換して社員で共有しました。

 

その他は業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

夏季のリニューアル工事や年次点検作業、照明器具のリニューアルの計画もお話を戴き、受注対応するとの営業報告がありました。

 

施工管理担当者は通常の新築工事も対応している中での工事で、施工管理担当も施工班も各現場のスケジュールを調整しながら複数人で担当してくれるようです。

 

何か不具合や不明点があった際はiPadやスマートフォン等でお客様の情報に差し支えない条件で動画や写真等で当社の関係者に報告、連絡、相談が出来る状況。

 

通信ツールを便利に活用する事で勝手に判断する事無く、きちんと相談や確認しながら施工が出来る事は有難いです。

 

そして繁忙現場の担当者の負担が少しでも減る様に工務部社員で調整している様です。

祭日連休、8月は夏季休暇も有る状況ですので上手にシフトを組んで頂けると良いと思います。

 

ちょうど「全国安全週間」の期間中との事で各現場の労働安全に関する講習会の開催など、さまざまな取組状況の共有をして頂きました。

 

当社では工務部長、上席者が現場へ出向き、災害防止協議会に出席、品質・安全パトロール等も実施しており、随時担当者と現場で施工を行っている施工スタッフの顔色確認や、声掛けで熱中症、その他疲れは無いか?体調不良はないか?声掛け確認や激励を行っております。

 

梅雨も終わりを告げそうな感じの本格的な夏の到来です。

更に健康に気を付けて頑張っていきたいと思います。

 

来月度は8/3(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

2023年06月08日

令和5年度第3回6月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

現場の作業が終了して、現場点検や明日の準備で忙しい中、遣り繰りして頂き大勢の社員が参加出来ました。

 

会議の内容は毎月同様で各担当より現場の進捗状況と、話題になっている事、その他技術的な情報や災害事例について情報交換して社員で共有しました。

 

 その他は業界団体やきんでん様、災害防止協議会で配布頂いた情報を参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

渋谷駅付近の大型プロジェクトが年内竣工で現在は繁忙な状況。

作業班も多くの人員が稼働しておりますし、機器、盤の据付、受電、送電と作業手順に沿って安全に施工していかないといけません。

その他の現場は着手後の現場が多く繁忙状況では有りませんが、夏~秋に本格稼働してくる現場が沢山有ります。

弊社の社員スタッフも施工スタッフも工務部長を中心に情報の共有と調整を随時行って人員配置をしているとの内容報告が有りました。

 

6月1日(木)から30日(金)までを「全国安全週間」の準備期間として、各現場における巡視やスローガンの掲示、労働安全に関する講習会の開催など、さまざまな取組を実施されております。

当社では工務部長、上席者が現場へ出向き、パトロール等も実施しており、随時担当者と現場で施工を担当している施工スタッフの顔色確認や、声掛けで熱中症、その他疲れは無いか?体調不良はないか?声掛け確認や激励を行っております。

 

新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に引き下げられ、医療費の原則自己負担で検査を希望しない人が増え「隠れコロナ」の患者が増えているとの事。

マスクの緩和が有り、マスクをする、外すは難しい判断ですが熱中症の危険を考えて、適宜考えて対応する様に指示が有りました。

梅雨に入り、台風も来ている状況。

本格的な夏の到来に向けて更に健康に気を付けて頑張っていきたいと思います。

来月度は7/5(水)に開催予定です。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

2023年05月25日

合同企業説明会に参加してまいりました②

 

5月24日に電気工事士の養成教育機関で開催された、合同企業説明会参加いたしました。

 

弊社の取締役工務・人事採用担当部長が就活中の学生に弊社のPRをさせて戴きました。

 

多くの学生さんがブースに来て頂きまして弊社のPRに耳を傾けていただきました。

学生さん側も多くの企業説明会、企業訪問を経験されているので、良く研究されております。

御自分の価値観が合うかどうか?

質問も多く頂きまして弊社側もたいへん参考になりました。

 

1名でも多くの学生さんに入社希望を頂けるように活動をしていきたいと思います。

 

当社は数年後の受注も多く頂いておりまして、多くの従業員を募集しています。

 

新卒の学生さんは即戦力と云う訳には行きませんが、3年~5年じっくりと力を蓄えて、徐々に担当を任せられる人材を求めています。

 

千陽電気工業株式会社で一緒に働きたいと考えておられる方は、「弊社ホームページのエントリーフォーム」からエントリーしていただくか、電話、メール等でお問い合わせください。

 

随時、会社見学や現場見学にも対応いたします。

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年05月11日

令和5年度第2回5月度社内連絡会議・安全衛生会議WEB開催致しました

 

現場の作業が終了して、現場点検や明日の準備で忙しい中、遣り繰りして頂き大勢の社員が参加出来ました。

 

会議の内容は毎月同様で各担当より現場の進捗状況と、話題になっている事、その他技術的な情報や災害事例について情報交換して社員で共有しました。

 

 その他は業界団体やその他ゼネコン各社様の発信された、現場での発生、過去の災害発生状況のデータやキーワードを参考にして安全・衛生に付いて情報交換・危険予知トレーニングを行いました。

 

クレームトラブル等の事例も社員と共有致しました。

 

大型連休の稼働現場の対応報告が有りました。

リニューアル工事や受変電設備の点検に係る作業に対応された担当者よりトラブル無し、無事故で工事が完了していると云う事で報告が有りました。

 

工務部長も立会、パトロール等も実施しており、随時担当者と連絡報告は行っておりました。

関係者の皆さんが協力して事前準備や打合せをきちんと行った成果で無事故でトラブル無しでした。

 

工事の担当者は振替休暇、有給休暇を利用して体を休めて頂きたいと思います。お疲れ様でした。

 

年内竣工の大型現場が有りまして本格稼働しており忙しい状況です。

施工班も多くの人員が稼働しているので、充分に注意して施工していかないといけません。

 

その他は着手後の現場が多く繁忙状況では有りませんが、夏頃から本格稼働してくる現場が沢山有ります。

 

幹部の現場のパトロール、担当者の現場巡回、声掛け等で作業員の体調を確認しながら施工管理をしてまいります。

 

新型コロナウイルス感染症は減少傾向と思われます。これからの脅威は熱中症です。

マスクの緩和が有り、昨年よりは良い状況ですが、注意して行きます。

夏に向けて更に健康に気を付けて頑張っていきたいと思います。

 

来月度は6/7(水)に開催予定です。引き続き宜しくお願い申し上げます。